自律神経失調症と鍼灸治療
めまい、頭痛、動悸、下痢、便秘、胃腸がおかしい、肩こり、手足のしびれ、手足の冷え、すぐ疲れる、疲れが取れない、眠れない・・・。
これらは日常よく起こりうる症状です。こんなときは病院へ行き、検査を受け、病名がわかり、治療をしてもらい、症状が治まり、一件落着です。しかし、いろいろな病院で検査してもらっても、これといった原因が見つからない場合があります。 このようなとき「自律神経失調症」の可能性が考えられます。
自律神経失調症の症状
自律神経失調症の症状は数えきれないくらいたくさんあります。
それらの症状のひとつ、または、いくつかの症状が同時に現れたりします。
それらの症状がずっと続くのではなく、症状が変わっていくことも特徴のひとつです。 自律神経失調症の主な症状は次のとおりです。
- 頭痛
- 耳なり
- 動悸
- めまい
- 立ちくらみ
- のぼせ
- 冷え
- ほてり
- 息苦しさ
- 手足のしびれ
- 瞼のけいれん
- のどの異物感
- 口の渇き
- 大量に汗をかく
- 突然暑くなる
- 手足の冷え
- 急に呼吸が苦しくなる
- 胸が締め付けられる
- 食欲低下
- 胃腸の調子が悪い
- 胃の不快感
- 吐き気
- 便秘
- 下痢
- 皮膚のかゆみ
- 冷や汗
- トイレが近い
- 生理不順
- 首こり
- 肩こり
- 腰痛
- 手足のだるさ
- 疲れやすい
- 倦怠感
- 疲労感
- 力が入らない
- 眠れない
- 震え
- イライラする
- 怒りっぽい
- すぐに悲しくなる
- 不安になる
- 怖い
- 落ち込みがちになる
- ささいなことが気になる
- やる気が出ない
- 何もしたくない
- 自己嫌悪になる
- 集中できない
- 記憶力が低下する
- 物忘れがひどい
- 検査で「異常なし」といわれると、周りの人たちから「気のせい」「大げさ」「怠けている」などと誤解されてしまうことがあります。
なぜ?自律神経のバランスが乱れる理由
- 自律神経はあなたの身体と心を常に最適な状態に保つための神経です!
たとえば、暑いときに汗をかいて体温の上昇を抑える、運動時に心臓の鼓動を活発にし筋肉にたくさんの血液を送る、食後に胃腸の活動を活発にする、ホルモンの分泌をコントロールするなどさまざな役割を担っています。
この自律神経のバランスが乱れると、突然体がほてる、安静にしているのに急に心臓の鼓動が速くなる、胃腸の調子が悪くなるなど不快な症状が引き起こされます。
症状はその人の弱い部分に現れやすく、もともとお腹が弱い方には下痢や腹痛など、もともと肩こり症の方には頑固な肩こりとして現れたりします。
- ストレスや生活習慣の乱れが影響を及ぼします!
たとえば、悩みがあるときは、食欲がなくなったり、眠れなくなったりします。また、睡眠不足が続くと、めまいや頭痛、肩こりを感じることもあります。
そのような状態が長く続くと、体が耐えられる限界を超えてしまいます。その結果、自律神経やホルモンのバランスに悪影響が及び多くの不快な症状が現れ、物事が思うように進まない焦りや不安が新たなストレスとなり、さらに症状を悪化させるという悪循環が起こります。
ひとつひとつの原因はささいなことでも、それがいくつも重なれば大きな負担となってしまいます。
自律神経失調症は良くなる病気です
ストレスや生活習慣の乱れなどに対して、あなたのカラダとココロが発する注意のサイン、「黄色信号ですよ。ゆっくり止まりましょう。」と。それが自律神経失調症です。
それは体の異常ではなく、正常な反応なのです。 症状は個人差があり、長引くこともありますが、ストレスと上手につきあい、生活習慣を見直し、きちんと治療すれば不快な症状は軽くなります。
- ストレス解消のコツ
当院で治療中の患者さまもいろいろと実践されておられます。
たとえば、 散歩、体操、半身浴、ペットを飼う、植物を育てる、ひとりカラオケ、アロマテラピーなど。
最初のうちは、他人と接することもとてもストレスに感じてしまうものです。まずはお一人でできることから始めてみてはいかがでしょうか。
そして、あなたの身体と心が友人や仲間を求めたとき、少しだけ積極的に交友関係を広げてみましょう。
現在のつらい症状を他人に話す
他の方に、今あなたが抱えているカラダとココロの症状について、現在のお悩みなどを話してみましょう。
そうすることにより、あなたのお悩みは今よりもラクになるかもしれません。 ※心理学ではこれを「自己知覚の理論(self-perception theory)」で説明されています。
当院では、患者さまのカウンセリングやご説明、鍼灸治療中の会話をとても重要視しています。 他人に今のご自身の状況を話す、これだけでもずいぶんと気持ちがラクになったと喜びのお言葉をいただいています。
自律神経失調症が鍼灸治療で解決できる理由
西洋医学では、あなたが訴えた症状にフォーカスをあて治療をしていきます。
頭痛ならば鎮痛薬、不眠ならば睡眠導入剤と症状のひとつひとつを抑えるために対症療法として薬を処方されます。
それにより、症状が改善し、自律神経失調症が回復していく方もおられます。とても良いことです。
しかしながら、残念なことに根本原因を取り除くことができていないため、症状を繰り返す方、いろいろな症状にそれぞれ対応したお薬を処方され、薬漬けになってしまわれている方など、苦しんでいる方も多くおられます。
そのような方に鍼灸施術(東洋医療)の全身施術(=根本治ゆ)はとても有効であり、多くの実績を残しています。
鍼灸は全身施術と局所施術の両方を行います!
当院の鍼灸施術は二つの目的をもって行います。まず、はじめに全身施術(本治)を行います。 これは、病気の根本原因を見つけ改善していくために行う鍼灸です。
これにより、自律神経のバランス、ホルモンのバランスを整え、カラダに本来備わっている自己免疫力や自然治ゆ力をUPさせていきます。
鍼灸施術では最も重要な施術法であり、当院でも一番重要視しています。特に自律神経失調症の患者さまは、根本原因に「冷え」を抱えておられる方が多く、この「冷え」を改善することによって症状が良くなっていく方が多くおられます。
こちらの施術法で実際に鍼を刺す場所は、手の指先から肘までの間、ヒザから足の指先までの間、背中、お腹、頭などのツボに鍼を刺していきます。
次に、局所施術(標治)を行います。 こちらはあなたの訴える症状を直接緩和させるために行う施術法です。
たとえば、頭痛でお困りの患者さまには、首の付け根や頭に鍼を刺したり、頭痛の特効ツボと呼ばれる手首のツボや足首のツボなどに鍼を刺していきます。
症状を一時的に良くするだけならばこちらの局所施術(標治)だけでも効果はあります。しかし、病気になった根本原因を解消するものではありませんので、症状は繰り返し出てきてしまいます。
よって、根本原因を解決し、自然治ゆ力を高める全身施術と、局所施術の両方を行います。
このように、当院の鍼灸施術は全身施術と局所施術の両方を行うことにより、患者さまの症状改善に努めています。